New 令和2年度 土屋文明記念文学館 文学講座
令和2年度 土屋文明記念文学館
文学講座

第1弾
1/24(日)
「高等女学校長としての土屋文明―教育改革への警鐘―」 小笠原祐治
土屋文明生誕130年・没後30年記念イヤーの締めくくりとして、
当館特別館長の小笠原が、高等女学校長時代の文明と、その教育について語ります。
第2弾 【受付終了】2/21の講座は定員に達しましたので、受付を終了いたします(2020.12.16)
2/21(日)
「清少納言と紫式部 「女性」という生き方の選択」 藤本宗利氏
県内外の各講座で大人気の、群馬大学・藤本先生が、満を持して県立文学館に!
二人の、宮廷人として、キャリアとしての生き方をテーマに、装束着用でご講義なさいます。
12/12(土)10時~申込受付開始
電話(027-373-7721)もしくは当館受付カウンターへ