県立文学館ボランティアについて(2014年7月現在)
[主な活動内容]
- 1 おはなしのへや:県立文学館で夏休み期間中に行う「なつやすみ おはなしのへや」などでの紙芝居の上演、絵本の読み聞かせなど ※随時募集
- 2 閲覧室:閲覧室業務の補助(利用案内など) ※随時募集
3 広報:勤務先や近所などへの当館事業の広報・宣伝 ※随時募集
4 交通整理誘導:大きなイベントの際の駐車場の整理誘導 ※随時募集
5 展示解説:常設展示室の解説 - 6 ミュージアムショップ:ミュージアムショップの運営など
- 7 ティーサービス:和室での抹茶や煎茶のサービス
- 8 環境美化:花の提供、清掃など
登録方法
まずは、お電話等でお問い合わせ下さい。
「ボランティア履歴シート」を提出していただいた上での面接の結果、ボランティアにふさわしい個人又は団体と認められたときには、改めて「群馬県立土屋文明記念文学館ボランティア登録申請書」を提出していただき、「群馬県立土屋文明記念文学館ボランティア登録証」を発行いたします。
[連絡先]
県立文学館 TEL:027-373-7721
教育普及係 ボランティア担当
やめるには
お電話等でご連絡いただき、県立文学館ボランティア登録証をご返却ください。