群馬県立土屋文明記念文学館

文学館出版物リスト

HOME 文学館出版物リスト

出版物リスト

群馬県立土屋文明記念文学館 出版物リスト(令和3年1月現在)※「完売」のものも当館閲覧室でご覧いただくことができます。

企画展示等図録

             
第1回企画展示 〈開館記念展〉写生の歌人五人
正岡子規・伊藤左千夫・島木赤彦・斎藤茂吉・釈迢空
1996年7月11日 完売
第2回企画展示 山村暮鳥・大手拓次 1996年10月5日 完売
第3回企画展示 會津八一・吉野秀雄 1997年6月1日 完売
第4回企画展示 風来の二詩人 室生犀星・草野心平
大正の叙情小曲と昭和の詩的アナキズム
1997年10月4日 完売
第4回特別展示 馬場あき子選 現代百人一首 1998年2月11日 1,570円
常設展示 土屋文明-ひとすじの道- 1998年3月31日 完売
第5回企画展示 戦後俳句の光彩 金子兜太・高柳重信 1998年5月30日 完売
第5回特別展示 内生の詩人 高橋元吉の世界 1998年7月19日 209円
第6回企画展示 桐生ルネッサンス 浅田晃彦・坂口安吾・南川潤 1998年10月4日 完売
第7回企画展示 生誕百年記念「萩原恭次郎とその時代」 1999年6月5日 完売
第8回企画展示 土屋文明と斎藤喜博 1999年10月3日 完売
第11回特別展示 2000年百人一句 パノラマ現代俳句 2000年2月11日 1,047円
第11回特別展示
(英語版)
ONE HUNDRED CONTEMPORARY JAPANESE HAIKU FOR THE YEAR 2000 2000年2月11日 1,047円
第9回企画展示 佐藤緑葉と伴に-若山牧水・白石実三・田中辰雄 2000年6月3日 1,047円
第10回企画展示 世界俳句フェスティバル2000招致展 世界の俳句がやってくる 2000年10月22日 523円
第11回企画展示 20世紀の群馬の戦争文学 2001年6月1日 完売
第16回特別展示 夏の宝箱-小原玲・堀田あけみ作品展 2001年7月20日 500円
第12回企画展示 みんなおいでよ絵本のくにへ 現代少年少女詩・童謡詩展 2001年10月14日 完売
第18回特別展示 武尊の青春 江口きちの世界 2002年2月8日 完売
第13回企画展示 白石実三とその時代 2002年4月27日 完売
第19回特別展示 「紙芝居展」紙芝居がやってきた 2002年7月20日 314円
第14回企画展示 石川啄木展-時代を駆け抜けた天才- 2002年10月12日 完売
第20回特別展示 中島周介・土屋文明 木草の交わり 2001年12月6日 完売
第21回特別展示 群馬の俳人 2003年2月16日 完売
第15回企画展示 伊藤信吉 その文学的軌跡 詩と評論 2003年10月3日 1,047円
第25回特別展示 群馬の歌人 2004年2月1日 完売
第28回特別展示 お話ランド創作童話賞作品集(「みんなおいでよお話ランドへ 木暮正夫子どもの本ワールド」開催記念) 2004年7月25日 300円
第16回企画展示 群馬の詩人展(群馬文学全集刊行記念) 2004年10月2日 完売
第17回企画展示 夏目漱石-漱石山房の日々 2005年10月15日 完売
第53回企画展示 萩原朔太郎生誕120周年
神秘主義の一系譜 萩原朔太郎・多田不二・岡田刀水士
2006年10月14日 完売
第54回企画展示 ぐんま文学の森 目で見る群馬の近代文学年表 2006年12月9日 完売
第56回企画展示 「紙芝居展」紙芝居がやって来たⅡ 2007年7月14日 完売
第57回企画展示 今日も赤城が見える-風の山 文学紀行- 2007年10月6日 初版
2009年2月28日 第2版
完売
第59回企画展示 金鶴泳-愛を求めて 2008年2月2日 完売
第61回企画展示 榛名・伊香保文学紀行-旅人たちのものがたり- 2008年7月12日 523円
第62回企画展示 清水房之丞と詩誌『上州詩人』 -小学校の先生が詩人だった 2008年10月4日 314円
第63回企画展示 土屋文明 戦時下の思い 2008年12月6日 完売
第65回企画展示 村上鬼城 その生涯と作品 2009年4月18日 732円
第66回企画展示 童謡が生まれたよ [柳波]と[きむ子]の 世界 2009年7月11日 完売
第67回企画展示 妙義・磯部地域の文学-西上州を旅して- 2009年9月19日 完売
第68回企画展示 夢みる女性誌 明治から昭和30年代までの女性誌の変遷、女性の生き方 2010年1月16日 完売
第69回企画展示 水上 勉の世界-癒し・温もり・鎮魂の文学- 2010年4月24日 完売
第70回企画展示 茨木のり子展~わたしが一番きれいだったとき~ 2010年7月17日 完売
第71回企画展示 土屋文明生誕120年記念「文明と茂吉」 2010年10月9日 完売
第72回企画展示 『智恵子抄』という詩集 2011年4月23日 完売
第73回企画展示 童謡のふるさと 石原和三郎の世界 2011年7月16日 838円
第74回企画展示 夭折の詩人 長澤延子・中沢清展-17歳と22歳で逝った若者からのメッセージ 2011年10月8日 629円
第76回企画展示 無頼の先へ -坂口安吾 魂の軌跡- 2012年4月21日 完売
第77回企画展示 追悼・どくとるマンボウ北杜夫-昆虫と躁うつと文学と- 2012年7月14日 629円
第78回企画展示忘れた秋-おもいでは永遠に 岸田衿子展- 2012年10月6日 994円
第80回企画展示 新島襄生誕170年記念 襄と八重の上州-新島襄がこの地にいた種-」 2013年4月20日 完売
第81回企画展示 名曲茶房あすなろと崔華國 2013年7月13日 523円
第82回企画展示 芥川龍之介の世界-あまりに人間的な 2013年10月5日 完売
第83回企画展示 土屋文明とその門下の歌人たち-『自生地』と『ケノクニ』- 2014年1月18日 261円
第84回企画展示 文豪 田山花袋-近代の小説を模索した日々- 2014年4月19日 662円
第85回企画展示 “私”の宝物- 野間清治と少年少女雑誌の世界 - 2014年7月12日 713円
第86回企画展示 生誕130年記念展 山村暮鳥―そして『雲』が生まれた― 2014年10月4日 866円
第87回企画展示 近代を駆け抜けた作家たち~文豪たちの文字は語る~ 2015年1月17日 305円
第88回企画展示 歌の古代を探る―万葉集・土屋文明・東国文化― 2015年4月18日 完売
第89回企画展示 ほら、童謡が聞こえる~北原白秋・西條八十・野口雨情の世界~ 2015年7月18日 完売
第90回企画展示 村上鬼城 生誕150年記念 『ホトトギス』と村上鬼城の世界 2015年10月3日 完売
第91回企画展示 文学館で浮世絵展 2016年1月16日 完売
第92回企画展示 群馬を舞台にした歴史小説 ― 真田・忍者・剣豪の世界 ― 2016年4月16日 662円
第93回企画展示 現代女性歌人展-そのまなざしは、今- 2016年7月16日 完売
第94回企画展示 角田柳作とドナルド・キーン ―群馬から世界へ― 2016年10月1日 完売
第95回企画展示 方言の豊穣、文学の実感―井上ひさし・伊藤信吉の世界― 2017年1月14日 815円
第96回企画展示 生誕130年記念展 詩人 大手拓次―孤独の箱のなかから― 2017年4月15日 完売
第97回企画展示 愛の手紙 -文学者の様々な愛のかたち- 2017年7月15日 完売
第98回企画展示 歌人吉野秀雄没後50年記念「ひとすじに真実を、ひとすじに命を-吉野秀雄・中野幸一郎往復書簡-」 2017年10月7日 764円
第99回企画展示 子供たちの戦争―ある少年が愛読した新聞・雑誌 2018年1月13日 完売
第100回企画展示 蛇崩の歌人・佐藤佐太郎(1909-1987)-その珠玉の短歌を味わう-光とかがやきに溢れて 2018年4月18日 764円
第101回企画展示 童謡詩人 金子みすゞの世界 -みんなちがって、みんないい。- 2018年7月14日 完売
第102回企画展示 南総里見八犬伝と群馬#浮世絵#絵草紙#ジュサブロー人形 2018年10月6日 完売
第103回企画展示 文学者の書―筆に込められた思い 2019年1月12日 完売
常設展示 歌人・土屋文明―その短歌と群馬県立土屋文明記念文学館コレクション― 2019年3月31日 764円
第104回企画展示 ミステリー小説の夜明け―江戸川乱歩、横溝正史、渡辺啓助、渡辺温― 2019年4月13日 357円
第105回企画展示 みんなの「ごんぎつね」~新美南吉からのメッセージ~ 2019年7月13日 152円
第106回企画展示 萩原恭次郎生誕120年記念展 詩とは?詩人とは?―大正詩壇展望― 2019年10月5日 900円
第107回企画展示 流魄の俳人―松野自得展 2020年1月11日 650円
第108回企画展示 文学と、草木染と―山崎のこころざし― 2020年4月11日 450円
第109回企画展示 土屋文明生誕130年没後30年記念展「若き日の土屋文明―あまた人々の恵みあり―」 2020年10月10日 1,050円
第110回企画展示 絲山秋子展―“土地”で生きる人々を描く 2021年1月16日 750円
第111回企画展示 怪談—こわい話に花が咲く— 2021年4月17日 450円
第112回企画展示 開館25周年記念 宮沢賢治—みんなのほんとうのさいわいをさがしに— 2021年7月10日 450円
第113回企画展示 わらう!太宰治 2021年10月9日 500円
第114回企画展示 写真で見る近代詩—没後20年伊藤信吉写真展— 2022年1月15日 500円
第115回企画展示 落語と文学 2022年4月16日 550円
第116回企画展示 ようこそ絵本の世界へ 2022年7月16日 300円
第117回企画展示 私の同郷の善き詩人 2022年10月8日 650円
第119回企画展示 新進気鋭の作家たち―阿部智里・如月かずさ・武内涼・友井羊の世界― 2023年4月15日 550円
第121回企画展示 文豪・森鴎外 その生涯、その素顔 2023年10月7日 550円

資料目録

阿部米太郎文庫資料目録-「おち栗」「東北評論」関係資料 1998年3月31日 100円
日根野徳二文庫目録-「大調和」関係資料-
石田文四郎文庫目録-「表現」関係資料-
1999年1月11日 完売
相葉有流文庫資料目録 1999年3月31日 完売
土屋文明文庫資料目録 2000年3月24日 200円
佐藤緑葉資料目録
森田素夫文庫資料目録
浅田晃彦文庫資料目録
2000年5月31日完売
森田素夫文庫資料目録(追補) 2001年5月17日 完売
平井照敏文庫資料目録 2001年12月27日 500円
山村暮鳥資料目録
大手拓次資料目録
2002年6月30日 完売
八木保太郎文庫資料目録 2004年9月8日 100円

『群馬文学全集』(伊藤信吉監修、全20巻)

第1巻 田山花袋 平岡敏夫編 1999年2月24日 4,500円
第2巻 土屋文明 小市巳世司編 1999年1月30日 4,500円
第3巻 村上鬼城 長谷川零余子 林桂編 1999年3月20日 4,500円
第4巻 山村暮鳥 和田義昭編 1999年9月22日 4,500円
第5巻 萩原朔太郎 那珂太郎編 1999年3月8日 4,500円
第6巻 大手拓次 岡田刀水士 飯島耕一・梁瀬和男編 2000年10月20日 4,500円
第7巻 佐藤緑葉 白石実三 田中辰雄 伊藤信吉・渡邉正彦編 2000年6月11日 4,500円
第8巻 高橋元吉 東宮七男 福田貂太郎 川崎洋・久保田穣・伊藤信吉編 2001年11月15日 4,500円
第9巻 吉野秀雄 江口きち 生方たつゑ 篠弘編 2000年2月2日 4,500円
第10巻 萩原恭次郎 根岸正吉 荒川洋次・小山和郎編 1999年6月23日 4,500円
第11巻 伊藤信吉 司修 暮尾淳・岡田芳保編 2001年9月30日 4,500円
第12巻 群馬の歌人 有川美亀男編 2002年11月25日 4,500円
第13巻 群馬の俳人 林桂編 2002年1月25日 4,500円
第14巻 群馬の詩人 伊藤信吉編 2003年3月31日 4,500円
第15巻 群馬ゆかりの歌句小説 関俊治・林桂編 2001年3月15日 4,500円
第16巻 群馬ゆかりの詩歌小説 伊藤信吉編 2000年3月15日 4,500円
第17巻 群馬の作家 上 渡邉正彦編 2002年3月30日 4,500円
第18巻 群馬の作家 下 木内宏編 2002年8月28日 4,500円
第19巻 現代作家集 萩原朔美編 2001年1月30日 4,500円
第20巻 思想・論評 随筆 滞在日記・紀行
群馬文学年表
藤井浩編 2003年3月26日 4,500円

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』

『風 文学紀要』 第1号   1997年 完売

伊藤信吉「「阿部家資料」の傍らに 飯塚林朔・幸徳秋水手帳の近衛兵 工藤六太郎・資金調達依頼の調書」
塩崎猛雄「土屋文明の新資料について」
林政美「大手拓次詩稿」
神保昇一「吉野秀雄 高橋元吉宛書簡(一)」
など

『風 文学紀要』 第2号 平成9(1997)年度 1998年3月31日 完売

伊藤信吉「タマにはオタクラ 巻頭妄言」
小池明子、吉田佳代子、渡辺綾子「阿部家資料の基礎報告-貴重な資料を有効に利用していただくために」
石山幸弘「草野心平の前橋時代概観-猪狩満直宛書簡翻刻を中心に-付 高村光太郎「赤城書簡」翻刻」
塩崎猛雄「土屋文明の資料について」
神保昇一「吉野秀雄 高橋元吉宛書簡(二)」
林政美「大手拓次「二つの祈り」詩稿」
今井恵子「本館における資料整理の方法と情報提供システムについて」
平俊夫「アメリカ・カナダの博物館ボランティアの活動視察報告と提言」

『風 文学紀要』 第3号 平成10(1998)年度 1999年3月24日 完売

塩崎猛雄「土屋文明の資料について」
神保昇一「吉野秀雄 高橋元吉宛書簡(三)」
石山幸弘「高橋元吉とその周辺-書簡翻刻その他」
林政美「大手拓次詩日記「薔薇を飾る」(一)」
伊藤信吉「紹介 天野桑古家集と版木」
今井恵子、吉田佳代子「特別資料の整理方法について」
など

『風 文学紀要』 第4号 平成11(1999)年度 2000年3月24日 完売

伊藤信吉「紹介 田中辰雄 夭折した歌人・作家」
塩崎猛雄「斎藤喜博宛土屋文明書簡等について」
林政美「大手拓次詩日記「薔薇を飾る」(二)」
神保昇一「土田冨士ノート)(一)」
石山幸弘「萩原恭次郎とその時代(一)-対象六・七年「日記」翻刻/養子縁組の周辺-」
など

『風 文学紀要』 第5号 平成13(2001)年度 2001年6月15日 完売

伊藤信吉「暮鳥・上州アヴァンギャルドの回顧」
石山幸弘「萩原恭次郎とその時代(二)-萩原恭次郎習作ノートA」翻刻-」
神保昇一「土田冨士ノート(二)-」
田口信孝「大手拓次詩日記「薔薇を飾る」(三)」
田口信孝「海外への俳句の広がり-海外俳人へのアンケートより」
本多勝「久米正雄宛土屋文明書簡について」
など

『風 文学紀要』 第6号 平成13(2001)年度 2002年3月31日 314円

神保昇一「牧水の歌(大正八年 前橋・榛名の旅にて)」
田口信孝「大手拓次詩日記「薔薇を飾る」(四)」
本多勝「歌人江口きちについて-特別展「武尊の青春-江口きちの世界」を終えて-」
石山幸弘「大逆事件の飛沫(一) 阿部米太郎旧蔵資料「新村忠雄 阿部米太郎宛書簡 翻刻」

『風 文学紀要』 第7号 平成14(2002)年度 2003年3月31日 314円

田口信孝「石川啄木寄稿の群馬の雑誌-「野の花」「暁聲」「野より」-」
本多勝「新収蔵資料「土屋文明 岡田眞(ただし)宛書簡」について」
唐澤龍三「岡本癖三酔葉書翻刻」
石山幸弘「大逆事件の飛沫(二) 阿部米太郎旧蔵資料「長加部寅吉・遠藤友四郎書簡 翻刻」

『風 文学紀要』 第8号 平成15(2003)年度 2004年3月31日 314円

伊藤信吉「日露戦争従軍作家と歌人」
本多勝「土屋文明 岡田眞(ただし)宛書簡」について
田口信孝「総合誌「黎明」と文芸誌 「山と川」」
唐澤龍三「村上成之『歌集 翠微』草稿翻刻」
石山幸弘「大逆事件の飛沫(三) 阿部米太郎旧蔵資料「茂木一次書簡」翻刻」

『風 文学紀要』 第9号 平成16(2004)年度 2005年3月31日 314円

本多勝「土屋文明 岡田眞(ただし)宛書簡」について(三)」
田口信孝「大手拓次散文稿「井戸の不思議」・「蟇の行方」
唐澤龍三「岡本癖三酔の世界」
石山幸弘「大逆事件の飛沫(四)「山本耕造覚え書き・坂梨春水書簡翻刻」

『風 文学紀要』 第10号 平成17(2005)年度 2006年3月31日 314円

田口信孝「大塚保治と夏目漱石-非対称な合せ鏡」
唐澤龍三「森田素夫書簡石川利光宛 翻刻」
原澤弘子「石原和三郎と桃太郎」
石山幸弘「大逆事件の飛沫(五) 高畠素之書簡翻刻」
石山幸弘「紙芝居(暫定)年表」
など

『風 文学紀要』 第11号 平成18(2006)年度 2007年3月31日 314円

岡田芳保「曼茶羅の詩人・麓惣介ノート」
田口信孝「北軽井沢大学村-漱石の弟子たちの理想郷」
唐澤龍三「森田素夫書簡石川利光宛 翻刻(二)」
原澤弘子「土屋文明 戦時下の思い」
石山幸弘「佐藤正持 紙芝居の始祖」説を巡って」
石山幸弘「横倉辰次稿 紙芝居脚本「新解釈童話 桃太郎問い鬼ヶ島」について」

『風 文学紀要』 第12号 平成19(2007)年度 2008年3月31日 314円

石山幸弘「大逆事件の飛沫(六)」
原澤弘子「芥川龍之介 若き日の赤城旅行」
唐澤龍三「村上成之(蚋魚)書簡浦野芳雄宛 翻刻」
田口信孝「在日作家・金鶴泳-作家と故郷・土堤のある風景」
内藤晴行「歌人・岩井緑汀-紺青の夜」

『風 文学紀要』 第13号 平成20(2008)年度 2009年3月31日 629円

唐澤龍三「渡邊啓助 渋川で過ごした日々」
吉田佳代子「資料紹介・竹久夢二の版木」
原澤弘子「土屋文明が見た中国-紀行文を中心に」
小林澄子「今井卯木-古川柳研究にかけた生涯」
田口信孝・渡邉綾子・櫻井小百合・木村真理
「清水房之丞主宰の詩誌-萩原朔太郎の影響を受けた群馬の詩人たちの展開」

『風 文学紀要』 第14号 平成21(2009)年度 2010年3月31日 732円

岡田芳保「詩人と風土 伊藤信吉 上州をうたったアンソロジー「風色の望郷歌」」
原澤弘子「林柳波 銀閃会ライターとしての活躍」
唐澤龍三「村上鬼城 晩年の書簡(貝島春光宛)」
小林澄子「中村不折と妙義・磯部-子規・碧梧桐との交流を織り交ぜて」
佐藤浩美「夢みる女性誌 -「女学」から「それいゆ」へ-」
生方由美子「第68回企画展「夢みる女性誌」当館蔵関連資料リスト」
など

『風 文学紀要』 第15号 平成22(2010)年度 2011年3月31日 732円

原澤弘子「覚太の青春-礒部草丘 前中時代の作文(翻刻)-」
小林澄子「新資料紹介-第71回企画展 土屋文明生誕120年記念「文明と茂吉」に関連して-」
木村一実「高崎中学校校友会誌「群馬」に掲載された大手拓次・土屋文明の作品」
佐藤浩美「資料紹介 赤城哀感-猪谷千代関連書簡翻刻-」

『紀要 風』 第16号 平成24(2012)年度 2013年3月18日 629円

小林澄子「資料紹介 教師としての石原和三郎」
木村一実「新収蔵資料紹介 村上鬼城・藤陵紫陵資料-藤陵紫陵(繁雄)の生涯と村上鬼城との絆-」
中田宏明「香取秀真関係所蔵資料紹介」
など

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第17号 平成25(2013)年度 2014年3月31日 713円

海野圭介「群馬県立土屋文明記念文学館蔵 伝世尊寺定成筆『新古今和歌集』・伝東常縁筆『古今和歌集』解題」
篠木れい子「伊藤信吉『風色の望郷歌』をめぐって-三つの版からみる、方言詩に連なるその文体的特徴-」
中田宏明「平福百穂関係資料紹介 その1(書簡類以外)-附「平福百穂と土屋文明」-」
内藤晴行「「土屋文明と晩年の芥川龍之介との交流-村上成之を交えて-」資料紹介」

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第18号 平成26(2014)年度 2015年3月31日 1,120円

髙岸輝「伝東常縁筆『古今和歌集』(群馬県立土屋文明記念文学館蔵)の見返し絵について」
畠山達「日本におけるボードレール受容―文壇編:山村暮鳥と大手拓次のボードレール訳について―」
「大手拓次訳詩(ボードレール原文対訳)」(中田宏明編)
佐藤直樹・吉田佳代子「所蔵資料紹介【山村暮鳥「特別資料」―原稿類を中心に―】」
「山村暮鳥資料目録【改訂版】特別資料編」(吉田佳代子編)
木村一実「研究ノート【土屋文明『少安集』「瀬波岩船」と同行者・宮本利男について】」
「宮本利男年譜(作品年表)」(吉田佳代子編)

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第19号 平成27(2015)年度 2016年3月31日 662円

竹本寛秋「「榲桲の声」とは何か―山村暮鳥『雲』巻末詩をめぐって―」
木村一実「新収蔵資料紹介「中野幸一郎宛吉野秀雄書簡」」
篠木れい子「【研究ノート】山村暮鳥と方言―『雲』の「ふるさと」をめぐって―」

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第20号 平成28(2016)年度 2017年3月31日 611円

笠井誠「新収蔵資料紹介「土屋文明赤木格堂宛書簡」」
篠木れい子「『上州おたくら 私の方言詩集』をめぐって-伊藤信吉の方言詩-」

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第21号 平成29(2017)年度 2018年3月31日 662円

佐藤直樹「大手拓次新収蔵資料紹介及び雑感」
細田亜津抄・吉田佳代子「吉野秀雄・中野幸一郎往復書簡調査報告」

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』第22号 平成30(2018)年度 2019年3月31日 866円

神戸道子「収蔵資料紹介【岡田眞宛 土屋文明書簡(四)】」
中田宏明「研究ノート【原三郎試論ーくちづけ、ノイエ・ザハリヒカイト、自由律-】」
吉田佳代子「伊藤信吉著作目録」

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第23号 令和元(2019)年度 2020年3月31日 650円

佐藤直樹「新収蔵資料紹介【萩原朔太郎書簡四点】」
神戸道子「収蔵資料紹介【岡田眞宛 土屋文明書簡(五)】」
中田宏明「研究ノート【『寒竹』の一断面―平福百穂の短歌作品における定型の問題等について―】」

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第24号 令和2(2020)年度 2021年3月31日 950円

小笠原祐治「土屋文明が目指した教育」
神戸道子「収蔵資料紹介【岡田眞宛 土屋文明書簡(六)】」
佐藤直樹「新収蔵資料紹介【終戦直後の土屋文明講演録】」
笹公人「土屋文明生誕一三〇年没後三〇年記念講演会(I)」
永田和宏「土屋文明生誕一三〇年没後三〇年記念講演会(II)」

『群馬県立土屋文明記念文学館 紀要「風」』 第25号 令和3(2021)年度 2022年3月31日 1,100円

小笠原祐治「松本高等女学校長土屋文明に関わる新聞報道」
中曽根里佳・生方由美子「松野自得俳句調査報告」
神戸道子「伝世尊寺定成筆「新古今和歌集 上」及び伝世尊寺経朝筆「新古今和歌集切」修理報告」

その他

歌人 土屋文明ーひとすじの道ー「土屋文明記念文学館リブレ」
群馬県立土屋文明記念文学館編
塙書房(はなわ新書072)
初版1刷:1996年6月30日
初版2刷:2008年5月2日
1,320円
群馬の作家たち<土屋文明記念文学館リブレ>
群馬県立土屋文明記念文学館編
塙書房(塙新書74)
1998年6月30日 1,430円
佐藤緑葉の文学ー上州近代の作家ー「土屋文明記念文学館リブレ」
伊藤信吉著
塙書房(塙新書75)
1999年3月16日 1,760円
VHSビデオ 疾風怒濤の詩人 萩原恭次郎
三浦三四郎監修
群馬県立土屋文明記念文学館制作
1999年6月 2,095円
私の村ことば 伊藤信吉方言メモ
飯塚薫編
群馬県立土屋文明記念文学館発行
初版:2002年11月30日
第三刷:2003年9月26日
300円
群馬文学年表
監修:伊藤信吉
編集主管:林桂
編集委員:梁瀬和男、井田金次郎、久保田穣、龍沢友子
発行:群馬県立土屋文明記念文学館
2003年4月7日 2,500円
いきいきカルターみんなで遊んで行き方を学ぶー
絵:ふくだ とみ
文:飯塚薫
群馬県立文学館ボランティアの会発行
2004年 1,500円
岡田刀水士初期作品集
群馬県立土屋文明記念文学館発行
(梁瀬和男監修)
2006年10月14日 732円
DVD ー再現像ー出会いの瞬間 多田不二、犀星・朔太郎を語る
群馬県立土屋文明記念文学館制作
2006年10月 500円
『帆船』『馬車』復刻版(全31冊)
群馬県立土屋文明記念文学館編集発行
2007年3月31日 6,600円
あゝこれ山ー赤城山文学紀行ー
群馬県立土屋文明記念文学館編
2007年10月6日 完売
坂梨春水・「東北評論」と「おち栗」とー明治青年の一軌跡ー
石山幸弘著
群馬県立土屋文明記念文学館発行
2008年3月30日 1,500円
青き上にー榛名・伊香保文学紀行ー
群馬県立土屋文明記念文学館編
2008年7月12日 完売
風の日和 伊藤信吉 生涯の足跡
飯塚薫採録・著
群馬県立土屋文明記念文学館発行
文学館ボランティアの会助成
2009年1月15日 1,000円
妙義の峰にー妙義・磯部文学紀行ー
群馬県立土屋文明記念文学館編
2009年9月19日 完売
群馬を舞台にした小説
群馬県立土屋文明記念文学館編
みやま文庫197
2009年10月26日 完売
響き合う うたと人形ー「三十六歌人」人形でたどる短歌の歴史ー
島内景二、三枝昂之著
群馬県立土屋文明記念文学館編
笠間書院
2013年11月1日 1,100円
ふゆくさ+往還集
群馬県立土屋文明記念文学館ミュージアムショップの会
2020年9月18日 900円
ページトップに戻る